Gimpのツールボックス(パス)

画像編集ソフトウェアのインターフェースは若干癖があるので、初心者の場合、混乱する場面も出てくるでしょう。
Gimpのチュートリアルでは簡単に触れたGimpのインターフェースを通じた使い方を解説します。
ツールボックス、描画ウィンドウ、パレットの3視点から、一体Gimpで何ができるのか、に迫ってみます。
まずは、ツールボックスから。

ツールボックス     描画ウィンドウ     パレット
線

パスとは

パスは他の領域選択とは異なり、ピクセルベースではなくベクトルベースでのクリッピングを行います。
つまり、滑らかな直線や曲線の描写を可能とします。パスを理解すれば、画像編集の幅が大幅に拡大する事うけあいです。




パスの作成や編集を行う(直線を描く)
 

ツールボックスのアイコンを使用すれば、パスの作成や、パスの編集が行えます。まずは、パスを利用した直線を描いてみましょう。

1、ツールボックスからアイコンを選択します。

2、描画ウィンドウ上でクリックを行い、アンカーポイント(仮名:ポイント1)を作ります。

3、続けて、「ポイント1」とは別の座標上でアンカーポイント(仮名:ポイント2)を付けます。すると、「ポイント1」と「ポイント2」にかけて1本の直線が作成されます。


※アンカーポイントを追加すると、直前に付けたポインタから直線が描かれる


パスの作成や編集を行う(曲線を描く)
 

ツールボックスのアイコンを使用すれば、パスの作成や、パスの編集が行えます。次に、パスを利用した曲線を描いてみましょう。パスで描いた曲線は滑らかで美しいので、積極的に活用していきたい技術です。

1、ツールボックスからアイコンを選択します。

2、アンカーポインタ(仮名:ポイント1)を作成する際、クリックせずにドラッグを行います。このドラッグにより、方向性を指定します。

3、「ポイント1」とは別の座標上にてクリックないしドラッグを行いアンカーポイント(仮名:ポイント2)作成します。

4、「ポイント1」と「ポイント2」が曲線にて結ばれます。



inserted by FC2 system